top of page
  • 店長

節分


今日は節分です。節分は各季節が始まる前の日なので年に4回ありますが、旧暦では立春が新しい年の初め頃ということから、特に立春の前の日が節分を代表するようになったようです。そういえば、八十八夜とか二百十日・・なんていうのも立春を基準にした日にちですね。二十四節季でも、立春が最初の節季になります。そして、年の分かれ目には邪気が入りやすいと考えられていたので、それを祓う目的で豆まきをします。まく豆は炒った大豆を使い、家長か年男・年女がまくと良いといわれています。豆をまいた後には、1年間無病息災で過ごせるように年の数だけ福豆を食べますが、さすがに数が多いと一気に食べるのが難しいですねえ・・(笑)。

立春といっても気温はまだまだ低い日が続きそうですが、それでも少しずつ日が長くなり、陽気が増えていきます。寒かったり、寒さがゆるいだり・・を繰り返していきます。でも、加齢とともに変化に対する順応力が乏しくなりますから、普段から体調をくずさないように過労、睡眠不足、暴飲暴食はいつもにもまして気をつけたいところです。

患者さんで、いつも風邪をひいているような体調です・・といわれていた方がいらっしゃるのですが、漢方薬の服用とともに体質を考えて生活を少し見直していただいたところ、体調がよくなって気分が良い!という嬉しい声を頂きました。私たちの身体は歪みを正そうと自然治癒力ともいうべきものを備えていますから、それが発揮しやすいように生活を変えると身体も変わっていきます。自分の身体からのメッセージにしっかりと耳を傾け、身体と心とバランスをとりながら生活できるようになると理想的ですね。

アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
RSS Feed
bottom of page